湖畔の樹木
Albums: テルのフォトアルバム
Favorite (98)
98 people have put in a favorite
wate
くんちゃ
みえこ5
nami
haya
seis
aris
suns
なお
kame
昔ライダ
hond
ICHI
Maka
tyro
コスモス
asev
MO
肥後の風
らん
中古のふ
ciba
pinb
yass
AK
Enpi
blac
くーさん
ヨッシー
kei2
茂作
Hama
マンドリ
ナイキ
タクチャ
mona
K's(
ken
kei
fam
foto
kima
ヒデシ
nonk
エージロ
Lao
MIKE
野良猫さ
huah
hama
がんちゃ
530
トキゾウ
瑞の魁
wind
TX88
萩の郎女
すなちゃ
たけ丸
BP
春の小川
popo
和
みなみた
いせえび
Aki-
ベニズル
ディテー
零素徒
くっちゃ
cana
38ke
時軸斎(
ken_
ふぃろす
ぷちこ
コーサン
青空
サムシン
Lime
Kanz
矢太郎
nand
ベマ
大分金太
SF S
雨蛙09
ニエブラ
ろうそく
アホウド
yoko
輝
s.s.
xkaz
M.U
サロロ
emit
noss
Comments (26)
-
榛名富士も入ってカッコいいショットですね~\(^o^)/
12-13-2020 08:13 seishin226 (33)
-
seishin226様
おはようございます^^
この場所は狭いんですよね。これがギリギリでした。木々に微かに光が当たっているのを見つけて撮りました^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 08:46 テル (16)
-
いいアングルでナイスショット!
12-13-2020 09:30 肥後の風太郎 (74)
-
素晴らしい!!素敵なアングルです。
ナイスショット!!です。12-13-2020 10:01 yasshy (3)
-
迫力のある木がとても良いですね(^_^)
12-13-2020 10:46 Enpitu (0)
-
榛名富士…名前の通りの山ですね。
12-13-2020 11:08 ヨッシー (39)
-
肥後の風太郎様
こんにちは^^
湖畔から撮れる場所なんですよ。駐車場もあります。老樹があり組み合わせにはいいですよ^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 11:21 テル (16)
-
yasshy様
こんにちは^^
大胆に樹木を入れて撮ってみました。光が木に少し当たっていたので良かったです^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 11:23 テル (16)
-
Enpitu様
こんにちは^^
近くまで寄って木を主役として撮ってみました。ここはいろいろのアングルで撮れるのでいいですよ^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 11:25 テル (16)
-
ヨッシー様
こんにちは^^
霊峰富士には敵いませんが、小さくても富士山にいているんですよね。この榛名富士の頂上から晴れていると小さく霊峰富士が見えるんですよ。^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 11:31 テル (16)
-
このアングルでこんな画が撮れるんだという、まるでセザンヌや"キュービズム"の画家の作品構図を見ているような、不思議な感覚になります !(^^)!
12-13-2020 11:36 マンドリニストQ (4)
-
マンドリニストQ様
こんにちは^^
広角レンズで撮っています。この木は斜めに伸びているのでギリギリまで寄って撮影しています。背景の山を入れる位置はやや苦労しましたよ^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 12:16 テル (16)
-
大胆な構図に 光の効果が良いですね~
12-13-2020 12:45 monaka (ボチボチと) (17)
-
画面を覆い尽くすようなモミジとその間から遠くに端正な姿を見せる榛名富士、構図とピント合わせに驚嘆します! 黒々とした太い幹に少しだけ差した陽の光も美しいですね。
12-13-2020 14:07 fotora (1)
-
何度か登場の榛名富士ですか。
大きな樹木を前面に配置して迫力有りますね。
いつものように撮影時間は早朝。いつもながら撮影意欲に敬服します。12-13-2020 15:36 野良猫さくら (5)
-
完全にシルエットじゃなく残した赤色が
季節を感じさせますね12-13-2020 16:40 トキゾウ (28)
-
迫力のある木がとても素敵ですね。
12-13-2020 18:23 春の小川 (20)
-
monaka (ボチボチと)様
こんばんは^^
広角で近寄って撮りました。弱い光が木に当たってくれたので効果的でした。^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 20:16 テル (16)
-
fotora様
こんばんは^^
広角で寄って撮っています。手前の幹にピントを合わせています。幹の肌に薄く陽が当たっているのがわかっていたのでそこを外さないように
撮りました^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 20:20 テル (16)
-
野良猫さくら様
こんばんは^^
ここは自宅から近いのでよく行きます。秋から冬にかけては日の出も遅くなるので撮りやすくなるんですよ^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 20:22 テル (16)
-
トキゾウ様
こんばんは^^
幹に光が当たっていたので、それを表現できるよう露出を合わせています。
この場所も10日間ぐらいイルミネーションをするので、通行止めになり車では行けなくなります。^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 20:26 テル (16)
-
春の小川様
こんばんは^^
ちょうど幹に光が当たっていたので、広角で寄って撮りました。けっこう大きな木なんですよ^^
ありがとうございます。(^^)12-13-2020 20:28 テル (16)
-
迫力のある樹木、素敵なアングルですね、
12-13-2020 20:49 ベニズル (9)
-
ベニズル様
おはようございます^^
幹に陽が当たっていたので広角で近くまで寄って撮りました。^^
ありがとうございます。(^^)12-14-2020 06:02 テル (16)
-
難しいアングルでうまく全体をまとめていますね。
12-14-2020 11:57 ベマ (1)
-
このショットが忘れられなくてまた訪れました(^ ^;)
幹の淡い光に焦点を合わせられたのですか! 参考になります。
この作品で特に印象深かったのは、北斎の「浪裏の富士」や「桶屋の富士」のような、山を遠くに望む大胆で力強い構図です。素晴らしいとしか言いようがありません!12-14-2020 14:51 fotora (1)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.