ヘルプ

ミカワタヌキモ

写真: ミカワタヌキモ

写真: オオバナイトタヌキモ(外来種) 写真: ヒツジグサ

ミカワタヌキモ(イトタヌキモ)
タヌキモ科 タヌキモ属
豊田市

名前は、水中の葉が狸の尾に似ている為(狸藻)で、三河地方で
発見されたことから。

花 期 8〜9月
生育場所 本州、九州、沖縄、浅い池沼に自生する多年草の食中植物
花  茎 5〜8cm
花の直径 約5mm

外来種のオオバタヌキモの1/4位の大きさです。

アルバム: 公開

お気に入り (22)

22人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • kei

    小さな黄色が主張してますね^

    2021年10月11日 22:48 kei (110)

  • kazusann

    綺麗な表現の仕方ですね 色見事に

    2021年10月12日 08:56 kazusann (12)

  • たけ丸

    可愛い狸ですね。

    2021年10月12日 09:08 たけ丸 (0)

  • のぶた

    チャクラさん。
    くんちゃんさん。
    cibaさん。
     お気に入りありがとうございます。
    keiさん。
     お気に入りコメントありがとうございます。
     この花も小さいので・・・。
    SF Studioさん。
    穂の国さん。
    ☆トミーさん。
    ふぃろすさん。
    nami4radioさん。
    昔ライダーHKさん。
    のゆゆさん。
    ベニズルさん。
    hamazouさん。
    みちのくさん。
    さがみこさん。
    トキゾウさん。
     皆様、お気に入りありがとうございます。
    kazusannさん。
     お気に入りコメントありがとうございます。
    たけ丸さん。
     お気に入りコメントありがとうございます。

    2021年10月12日 15:58 のぶた (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。